 | 時計ベルトの老舗メーカー、バンビ。だから革にも強いんです。 | BAMBI(バンビ)は、創業80年を誇る時計ベルトのリーディングカンパニーとして、日本国内はもとより、スイスをはじめとする大手時計ブランド のサプライヤーとして活躍する老舗メーカーです。高級ブランド時計にも映えるベルトを製造するメーカーとして、質の高い日本のものづくりを背景 に業界初の防水クロコダイルを開発するなど、革新的な素材を提案しながら最先端を走り続けています。そんなバンビが革小物のためにセレクトした のが、この松阪レザー。時計ベルトのスペシャリストが厳選した素材だからこそ、日常生活に豊かさを与えてくれる特別な存在になるはずです。  | 松阪レザーだけが持つ貫禄の艶。ヒミツは不飽和脂肪酸にあり。 | 松阪牛の美味しさの秘密は、不飽和脂肪酸と呼ばれる油分にあると言われています。この油分が低温でも溶け出すため、口の中でとろけるようなうま味 となって広がるというわけです。そして松阪レザーにも、同じく不飽和脂肪酸がたっぷりと含まれています。使い続けるうちに、体温や摩擦などの影響 を受けて、革の中の油分が浮き出し、表面に美しいツヤが表れてきます。その貫禄のある光沢感は、コードバンと比較されるほど。手に触れるたび、愛 用すればするほどに輝きを増す、松阪レザーならではの美しい経年変化をお楽しみ下さい。  | 革の存在感がすごいから、デザインはシンプルがちょうどいい。 | デザインは、とてもシンプル。松阪レザーの存在感を最大限に生かすべく、余計な装飾は一切施されていません。本体表面を一枚の革で覆うことで、 松阪レザーが手に触れる部分を広く取り、使うほどに増していく光沢感を存分に堪能できる贅沢な仕様になっています。日本国内における一大産地と しても有名な兵庫県姫路市のタンナーで加工されたスムースレザーは、くっきりと鮮明な発色の良さがポイント。落ち着いた定番カラーから遊び心を 感じるビビッドカラーまで、幅広く取り揃えています。ブラックのみ、エレガントな趣のある型押しレザーもご用意しています。  | 機能的で無駄のない構造。細部にまでこだわった日本の手仕事。 | 何よりも二つ折り財布としての使いやすさを重視した、スタンダードな使用感が魅力。デリケートな素材だからこそ、日本の職人による高い技術が仕上 がりに違いを生み出します。縁のへり返しと角の処理に見られる菊折り、ポケット入り口部分の念引きなど、細部に渡る繊細な手仕事が革小物としての 格を押し上げています。特にポケット中央向かって緩やかに下っていくカーブには、カードを出し入れをスムーズにするだけでなく、芸術的な機能美を 感じさせられます。素上げのベージュが美しい内革にも、姫路産植物タンニンなめしのヌメ革を使用。原皮の鞣しから縫製まで、すべての工程を熟練の 職人が手がけた誇り高いメイドインジャパンのプロダクトです。  | ハーフサイズでも収納力は十分。コンパクトな二つ折りタイプ。 | 本体を開くと、右側がマチありの小銭入れ。左側には3枚分のカードポケットがあり、各ポケットの入り口部分が異なる形状にカットされた機能美を 感じるデザインになっています。サイドポケットが左右にひとつずつと小銭入れの後ろにも隠しポケットがあるので、メモや領収書などの保管にも便 利。札入れは中仕切り付きで、お札の整理やレシートとの分別も可能です。サイズ的にはコンパクトにまとまっていますが、お財布として必要最低限 の収納スペースは備えているため、シーンを問わず、持ちやすくて使いやすい二つ折り財布です。  | 大切な人へのプレゼントにも。銀の箔押しギフトボックス付き。 | 松阪レザーの格調高いイメージにぴったりの落ち着いた黒のケースに入っています。右下部分にシルバーの箔押し加工を施されたMATSUSAKA LEA THERの文字が輝く、豪華な仕様になっています。手渡す際に「あの松阪牛から取れた革を使っているんだよ」と伝えると、贈られた方はきっと驚いて くれるはず。シンプルな革小物ではありますが、だからこそ素材やつくりにこだわりのあるものを選ぶことで特別なプレゼントになることでしょう。 |